グアム旅行に行くとき、Wi-Fiルーターをレンタルするかどうか悩まれる人も多いかもしれません。
インターネットに接続できたら便利だろうけど、でもわざわざレンタルしてまで必要だろうかと。
そこで、グアム旅行中にもWi-Fiが必要な人がどんな人なのか、
また、グアムでインターネットを使用する方法についてもご紹介します。
グアム旅行でWi-Fiは必要?
そもそもグアム旅行でインターネットは必要なのでしょうか。
インターネットを使用するときというのは、
・仕事のメールをチェックする
・グアムのレストランやオプショナルツアーなどを調べる
・一緒に旅行に行っている家族と連絡を取る
・SNSに投稿する
・グアムのおすすめ商品を調べる
・目当てのお店の場所を地図アプリで調べる
・トラブルがあったときに対応方法を調べる
などがあります。
事前に、グアムの情報をしっかり下調べしていたとしても、
予定していたレストランが混んでいて、他の店を探したいと思ったり、
予定していたスケジュールに空きができたから、この空き時間で行けるところを探したいと思ったり、
子どもが体調を崩してしまい、大幅にスケジュールを変更したいと思ったり、
と、何かとインターネットで調べることができると便利な場面は多いです。
逆に、
旅に出たら、スマホの電源を切って日常から離れてのんびり過ごしたい、
というような人はWi-Fiは必要ないかもしれませんね。
個人的には、そういう人でも、
何かトラブルがあったときのために、Wi-Fiが使える環境はチェックしておいた方が安心だとは思うのですが。
今はインターネットで大抵のトラブルの解決方法は調べられるので、
なので、私はグアム旅行中もWi-Fiが必要だと思っています。
使用頻度は、人によってそれぞれでしょうけど、
やっぱり何かしらWi-Fiを使用する方法を抑えておく方がいいと思いますよ。
次から、グアムでインターネットを使用する方法についてご紹介していきます。
グアムでインターネットを使用する方法
グアムでインターネットを使う方法としては、
・フリー(無料)Wi-Fiを使用する
・Wi-Fiルーターをレンタルする
・グアムでSIMを購入する
という3つの方法があります。
フリー(無料)Wi-Fiを使用する
日本でも、ファーストフード店やショッピングモールなどで、
フリーWi-Fiが使えるスポットが増えていますが、
グアムでも同様にフリーWi-Fiが広がっています。
タモンの主要ホテルでは、ロビーや部屋でフリーWi-Fiが使えるところがほとんどですし、
レストランやショッピングモールでもフリーWi-Fiが使えるところが増えています。
フリーWi-Fiを使用するときには、セキュリティ面での不安があるので、
十分に注意をしていただきたいですが、
夜にホテルでインターネットが使えるのはとても便利ですよね。
グアムでのフリーWi-Fiスポットについて詳しくはこちらの記事をご覧ください↓↓

Wi-Fiルーターをレンタルする
次に、Wi-Fiルーターをレンタルするという方法があります。
昼間、グアム内を観光しているときにもインターネットに接続したいという人は、
Wi-Fiルーターをレンタルする方法をおすすめします。
Wi-Fiルーターを持ち歩かなくてはいけなくなりますが、
小さな機器なので、それほど持ち歩きが大変なことはないと思います。
レストランの場所がわからないときにすぐに調べることもできるし、
レストランで食事中に撮った写真をその場でSNSに投稿することもできます。
ショッピング中に、おすすめ商品を調べたり、
ちょっと休憩したくなったときに、近くのカフェを調べたり、
いつでもインターネットに接続できるのはとても便利です。
1つ、注意してほしいのが、
旅行中に、一緒に旅行している家族と離れるとき。
LINEで連絡が取れるから大丈夫だと思っていると、
Wi-Fiルーターを携帯していない人はインターネットに接続できないので、LINEで連絡が取れないという事態に。
1人がホテルの部屋にいて、ホテルのフリーWi-Fiを使い、
ホテルから出る人がWi-Fiルーターを持っていくというような場合には、
両方ともWi-Fiが使える環境にあるので、連絡をとれますが。
よく考えると当たり前のことなのですが、以外と忘れがちなので、ご注意ください。
Wi-Fiルーターのレンタル会社はたくさんありますが、
こちらの記事でおすすめのWi-Fiルーターの比較を一覧表にしています。
ぜひ参考にしてください↓↓

グアムでSIMを購入する
それ以外に、プリペイドSIMを購入するという方法もあります。
Wi-Fiルーターをレンタルするよりも割安になる場合が多く、
さらに通話もできるというのが大きなメリットです。
グアムには以下の4つのキャリアがあります。
・Docomo Pacific
・GTA
・ECOM Powered by IT&E
・iConnect
それぞれのキャリががSIMカードを販売していますが、
グアム国際空港で購入できるのは、ECOM Powered by IT&Eのみ。
それ以外は、マイクロネシアモール、グアムプレミアアウトレットで購入できます。
SIMフリーの端末が必要となりますが、
電話も使えるようにしたい人にはおすすめです。
※端末とキャリアによって、SIMロック解除で使用できない場合があるようなので、使用できるかどうかは事前にご確認ください。
まとめ
数年前までは、海外では、
日本のキャリアのデータローミング機能を使って、スマホを使うという方法が一般的でしたが、
データローミングは現地の携帯電話会社の電波を使用し、
日本で契約しているプランは全く適応されないため、
料金がびっくりするほど高額になります。
でも、今はデータローミングを使用しなくてもインターネットに接続できるようになり、
(時代は変わったなーなんて感じてしまいますが、、、)
本当に便利になりました。
特に、子連れでの海外旅行は何があるかわからないので、
トラブル時にインターネットで調べることができるというのは安心です。
Wi-Fiルーターのレンタル、SIMカードの購入など、
初めてだと難しそうに感じるかもしれませんが、
やってみると以外と簡単なので、
いざというときのために、インターネットに接続できるようにしておくことをおすすめします。
スポンサーリンク
コメント