グアムのタクシー料金,タクシーの乗り方や注意点,おすすめのタクシー会社についても詳しくご紹介!

グアムでの移動には、赤いシャトルバスやレアレアトロリーバスなどのシャトルバスを利用するか、レンタカーもしくはタクシーに乗るという方法があります。
シャトルバスで移動するのが1番経済的なのですが、シャトルバスでは行けない場所もありますよね。
そんなときのために、グアムのタクシー事情について、料金や乗り方、注意点などを詳しくご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

グアムでのタクシー料金

まずは料金について。

グアムでは正規タクシーの料金が決まっています。

■基本料金
初乗り料金 $2.4。
最初の1マイル(約1.6km) $4。

■距離料金
0.25マイル(約400m)毎に $0.8。

■時間料金
停車2分毎に $0.8。

■荷物料金
トランクに乗せる荷物1つにつき $1。

■チップ
料金の 10~15%。

 

例えば、
10km程度の距離を乗る場合、
基本料金 $6.4

距離料金 (10km-1.6km)/0.4km*$0.8 = $16.8

$23.2

これに時間料金とチップを加えても、$26~$29程度となりますね。

 

 

日本のタクシーと比較してみると、
例えば日本交通タクシーの場合、

初乗り料金(1.052km) 410円。
加算(237m毎に) 80円。
時速10km以下で走行した場合90秒毎に 80円。

となります。
(2019/01/07時点 参照元:日本交通株式会社HP

10km程度の距離を乗る場合、
3500円~4000円程度となりそうですね。

日本のタクシーの場合、タクシー会社によって料金設定が異なりますが、
グアムのタクシーは、日本のタクシーよりもお安いイメージですね。

しかも、グアムの道は信号が少なく、渋滞もほぼないので、
時間料金がほとんどかかりません。

(レンタカーでカーナビの設定をすると、1km1分で所要時間が計算されるほど)

※ただし、夕方のタモン地区のホテル街などはちょっと混みます。

 

大体のタクシー料金を知りたい場合には、距離料金で計算しておくと大きく外れることはなさそうですね。

 

 

ちなみに、空港からホテルまで行く場合には、タモン地区のホテル街にあるホテルだと、
$15~$22程度で行けますよ。

グアム空港からホテルまでのタクシー料金や乗り方,注意点について解説!

グアムでのタクシーの乗り方

グアムでは、流しのタクシーはありません。

ホテルから乗る場合には、ホテルのタクシー乗り場で、
ショッピングモールから乗る場合には、ショッピングモールのタクシー乗り場で、
手配してもらいます。

各ホテルでは、
「Mikiタクシー」がホテルと提携しているので、
「Mikiタクシー」のタクシーカウンターがあるはずです。
そこでタクシーをお願いしましょう。

タクシーカウンターがない場所から乗る場合には、
電話で呼ぶか、
事前に予約しておく必要があります。

例えば、ホテルからレストランに行き、戻ってきたい場合、
行きに乗ったタクシーに、〇〇分後に迎えにきてくださいとお願いすることも可能です。
もしくは、名刺をもらい、帰りたい時間に電話するということもできます。
ドライバーに帰りも乗りたいと話すと、喜んで名刺をくれると思いますよ。

レストランによっては、タクシーを呼んでくれるお店もあるので、
自分で呼べない場合はレストランのスタッフに聞いてみましょう!

※ちなみに、タクシーのドアは日本のように自動ではないので、
自分で開けてくださいね。

グアムでのタクシー料金の支払い方

グアムのタクシーは現金のみです。
多くのレストランやショップでクレジットカードが使用できるのですが、
タクシーは現金のみなんです。

支払いは、日本のタクシーと同様、タクシーを降りるとき。

目的地に着いたらドライバーから金額を言われるので、
ドライバーから言われた金額+トランクに荷物の載せてもらった場合は荷物1つにつき$1+チップ(10%~15%)程度
を支払いましょう。

ドライバーから言われた金額とメーターが一致していることを確認してくださいね。

 

料金支払い時、おつりをそのままチップとして渡したい場合には、
「Please keep the change.」
「I don’t need change. 」
と言うといいですよ。

逆に、おつりを全額渡すと多く、戻してほしい金額がある場合は、
「Please give me 5 dollars back. 」
というように、戻してほしい金額を言うといいですね。

 

多めに渡すとチップだと思われておつりがかえってこないことがあるので、
きちんとおつりがほしいことを伝えるか、
おつりがいらないように小額紙幣を準備しておきましょう!

グアムでのタクシーの注意点

グアムではそれほど多くないようですが、中には不法タクシーがあるようです。
そういったタクシーに乗ってしまわないよう、タクシーに乗る際には下記の点に注意してください。

・グアムのタクシーは、ナンバープレートに「TAXI」と記載されています。この記載があることを確認してください。
・乗務員の名前・顔写真・ID、タクシー会社名が記載されていることを確認してください。・メーターが$0もしくは初乗りの$2.4であることを確認してください。・タクシーが動き出す前に、行き先を告げ、大体の料金を事前に聞いておきましょう。

グアムでおすすめのタクシー会社

日本人観光客にとって、1番メジャーなタクシー会社は「Mikiタクシー」です。
Mikiタクシーは各ホテルとも提携しているので、
ホテルのタクシー乗り場には、「Mikiタクシー」のタクシーカウンターがあります。

各ホテルと提携しているぐらいなので安心できるタクシー会社です。

黄色のボディが目印↓↓

日本語対応のホームページもあり、
乗務員も片言の日本語を話せる方が多いです。

Mikiタクシーホームページ

全車両Wifi完備というところもうれしいポイント!

 

タクシーに乗る楽しみとして、
運転手さんとの会話というのもあると思うので、
運転手さんとの会話も楽しみながら、タクシーに乗ってみてください!

 

グアムでの移動方法まとめ↓↓

グアムの移動手段(シャトルバス,タクシー,レンタカー)について詳しく解説します!

【H.I.S.】 海外・国内旅行

スポンサーリンク

コメント