オンワードビーチリゾートはグアムに行ったら一度は行ってみたいウォーターパーク!
マンタという12mの高さから垂直に近い落下を楽しめる絶叫スライダーや、オーシャンZIPなどのアクティビティが満載!
もちろん、子どもが楽しめるプールもあります。
スポンサーリンク
オンワードウォーターパークの楽しみ方
オンワードのウォーターパークは、
プールとマリンスポーツのどちらも楽しめます。
■プールで遊ぶ
プールには、
・マンタ
・オーシャンZIP
・ウォータースライダー
・流れるプール
・ウェーブプール
・キッズプール
・屋根付きプール
・屋根付きジャグジー
・屋根付きキッズプール
・クラブマンタ
とたくさんのアクティビティがあります。
マンタは、シャトルバスでオンワードの前を通るときにも見える絶叫スライダー!
バスからでも、そのすごさを感じるぐらい。
12mもの高さから浮き輪で垂直に近い角度で滑り降りるんです。
View this post on Instagram
スタート地点からは、滑り降りる道は何も見えず、本当に真下に落ちる感覚。
スタートした瞬間、一瞬身体が浮き、
乗っている浮き輪ごとひっくり返ってしまうんじゃないかという恐怖でいっぱいになります。
でも、慣れた人だと、後ろ向きで滑ったりもするらしいですよ。
スタート位置にいるスタッフは、もちろん、命綱をつけていて、
それがより恐怖を感じます。
写真で見るよりも体感する方がずっと怖いです。
身長制限(122cm以上)があり、
かなり厳しくチェックされるので、気を付けてくださいね。
オーシャンZIPは、
空中に張られたワイヤーを、滑車につられて滑るアトラクション!
ジップラインとも呼びますよね。
View this post on Instagram
10mもの高さから飛び出すのは爽快!
年齢/体重制限(122cm以上/31.75kg以上113kgまで)がありますのでご注意ください。
ウォータースライダーは、4本あります。
浮き輪に乗って滑るタイプが2本と、
マットを使って滑るタイプが2本。
View this post on Instagram
浮き輪に乗って滑るタイプは、1人で滑るものと、
1~3人で滑るものとがあるのですが、
1~3人で滑るものは、身長80cm以上なら大人同伴で滑れるんです。
2歳の子どもも、身長クリアできたので、キャッキャ言いながら楽しんでいました。
もちろん、親ががっつり抱きかかえていましたけど。
1人で滑る場合は、身長122cm以上のみ、
また、大人同伴で滑れるのは、
浮き輪に乗って滑るタイプの1~3人で滑るもののみとなります。
流れるプールは、ゆったりしたい方にピッタリ。
たくさんの浮き輪が流れていて、無料で使用できるので、
浮き輪に乗って流れるままに流されているだけでも気持ちいいですよ。
View this post on Instagram
ウェーブプールは、時間によって、ボディーボードの時間と、波で遊ぶ時間とが切り替わります。
ボディーボードやサーフボードをレンタルする場合には、レンタル料金がかかりますが、
初めてボディーボードをする方には、スタッフがやさしく教えてくれますよ。
View this post on Instagram
子どもなら、キッズプールが楽しい!
水深30cmなので、小さい子どもでも安心ですし、
カエルの滑り台とクジラの滑り台がありますよ。
■海で遊ぶ
オンワードでは、海でマリンスポーツも楽しめます!
・パラセーリング
・ジェットスキー
・バナナボート
・カヌー
・シュノーケリング
など。
有料となるものもありますが、
マリンスポーツをいっぱい楽しみたい方にはパック料金もありますよ。
View this post on Instagram
そして、オンワードのビーチから見える島は、アルパット島と言い、
ひょっこりひょうたん島のモデルになったとも言われる島なんです。
カヌーで島まで行くこともできます。
干潮時には、歩いていくこともできますよ。
小さい子どもにおすすめのアクティビティ
小さい子ども連れでオンワードで遊ぶなら、
まずは、キッズプールがおすすめ!
水深30cmの浅いプールで、滑り台で遊びましょう!
そして、屋根付きのキッズプールもあるんです。
屋根付きのキッズプールにも滑り台があり、
さらにその横にはジャグジーも!
暑いグアムでも、ずっと水に入っていると、ちょっと肌寒くなったりしますよね。
そんなときに暖かいジャグジーに入ると、とっても気持ちがいいですよ。
そして、流れるプールでぷかぷか浮かびながら遊ぶのも、
子どもは楽しいです!
途中で、滝のように上から水が降っている場所もあり、
水をよけたり、あえて水の中につっこんだりもできます。
流れるプールには、浮き輪がたくさん浮かんでいて、自由に使えますが、
大人用のものしかないので、
子ども用の浮き輪は持参してくださいね。
さらに、身長80cm以上であれば、
ウォータースライダーも楽しめます!
必ず大人と一緒にとなりますが、
身長80cmでウォータースライダーができるとことって、なかなかないので、
きっといい思い出になるはず。
4歳以上の子どもなら、クラブマンタがおすすめ!
4歳以上の子どもなら誰でも楽しめるゲームを毎日開催しています。
View this post on Instagram
ローラーホイールという巨大な浮き輪の中に入り、
ハムスターのようにコロコロ動かすゲームがあったり、
スポンジリレーレースがあったり、
スタッフが明るく盛り上げてくれますよ!
オンワードウォーターパークでの食事
オンワードのホテル内に複数のレストランがあるので、
レストランで食事が可能です。
ただ、水着のままでは行けないので、
着替えるのが面倒な場合は、
プールサイドのスリーピーラグーンで食事をとることができます。
ローカル料理のフィエスタプレート(BBQプレート)、ホットドック、チュロス、などの軽食と、
ビール、カクテル、シェイクなどのドリンクが楽しめます。
夜には、プールサイドでBBQレストランが開店します。
プールバーでは、スムージーやビール、カクテルも飲めますよ。
オンワードウォーターパークDATA
名前 | オンワードビーチリゾート |
英語名 | Onward Beach Resort |
住所 | 445 Governor Carlos G. Camacho Rd. Tamuning, Guam 96913 |
電話番号 | 671-647-7777 |
定休日 | |
ホームページ | https://www.onwardguam.com/hotel/ |
■ウォーターパークの営業時間
9:30~17:30
■ウォーターパーク料金
オンワード宿泊者でない場合、
大人(12歳以上) $55 / 子ども(5歳~11歳) $30 / 幼児(5歳未満) 無料
■レンタル用品
・タオル $5 (使用料$2 + 保証金$3)
・ロッカー $5 (使用料$3 + 保証金$2)
・ボディーボード $10
・サーフボード $20
・サップ(SUP) $10
※タオル、ロッカーの保証金は、返却時に返金されます。
各オプショナルツアー会社で予約が可能なので、問い合わせてみてください。
※オンワード宿泊者は無料でウォーターパークを楽しめます!
まとめ
オンワードのウォーターパークについてご紹介しました。
オンワードへ行ったら、怖いけどマンタにはチャレンジしてほしい!
2019年3月時点でも日本未上陸なので、体験できるのはここだけ!
身長122cmに満たない子どもはマンタは楽しめませんが、
それでも、小さい子どもでも楽しめるアクティビティは満載なので、
大人も子どもも1日中楽しめますよ!
ぜひ、楽しい1日をお過ごしください。
スポンサーリンク
コメント