グアムプレミアアウトレット(GPO)は、グアムにある大型ショッピングモール。
アウトレットというだけあって、お買い得な商品がたくさん!
グアム旅行ガイドブックには必ず掲載されるグアムプレミアアウトレットについて、営業時間などの基本情報や行き方を詳しくご紹介します。
スポンサーリンク
グアムプレミアアウトレット(GPO)の基本情報
ショッピングモール名:グアムプレミアアウトレット(Guam Premier Outlet)
※グアムプレミアアウトレットと呼ばれることがほとんどですが、正式にはグアムプレミアアウトレットです。
営業時間:10:00~21:00
住所:199 Chalan San Antonio, Suite 200 Tamuning, Guam 96913
TEL:671-647-4032
HP:http://www.gpoguam.com/
グアムプレミアアウトレット(GPO)の場所はこちら↓↓
グアムプレミアアウトレット(GPO)への行き方
グアムプレミアアウトレット(GPO)は、
タモンのホテルロードからは少し離れた場所にあります。
Tギャラリアからだと、車で10分程度の距離です。
グアムプレミアアウトレット(GPO)へ行くには、シャトルバスやタクシー、レンタカーを使って行くことができます。
それぞれの行き方について詳しくご紹介します。
シャトルバスで行く
シャトルバスで行く場合は、
〇赤いシャトルバスなら、
タモンシャトル
もしくは、
ショッピングモールシャトル
で行くことができます。
タモンシャトルは各ホテルを周る路線となっており、
ショッピングモールシャトルはショッピングセンターを行き来する路線となっています。
ショッピングモールシャトルは、ホテルロードには停車駅がないため、
宿泊ホテルからグアムプレミアアウトレット(GPO)に行く場合は、タモンシャトルが便利です。
〇レアレアトロリーなら、
ホテルコース
もしくは、
ショッピングセンターコース
で行くことができます。
赤いシャトルバスと同じような路線となっており、
ホテルコースは主要ホテルに停まり、
ショッピングセンターコースは、ショッピングセンターをはしごする路線です。
こちらも、
ショッピングセンターコースは、ホテルロードには停車駅がないため、
宿泊ホテルから行く場合は、ホテルコースが便利です。
無料シャトルバスで行く
グアム旅行にツアーで行く場合には、赤いシャトルバスもしくはレアレアトロリーのチケットがついてきますが、
個人手配で行くと、ついてきません。
そんな方には、タモンサンズプラザとグアムプレミアアウトレット(GPO)間を走る無料シャトルバスが便利です。
停車駅は、
タモンサンズプラザ
↓ パシフィックスター
↓ パシフィックアイランドクラブ(PIC)
↓ グアムプレミアアウトレット(GPO)
↓ パシフィックアイランドクラブ(PIC)向かい
↓ ロイヤルオーキッド
タモンサンズプラザ
赤いシャトルバスやレアレアトロリーよりも停車駅は少ないですが、
少し歩けば停車駅まで行けるような方は、使用すると便利です。無料ですしね。
約20~30分間隔で運行しているので、待ち時間もそれほど長くありません。

タクシーで行く
タクシーで行く場合は、ホテルやショッピングモールのタクシー乗り場から乗ってください。
グアムには流しのタクシーはいませんので。
グアムプレミアアウトレット(GPO)にもタクシー乗り場があるので、
帰りもタクシー乗り場からタクシーに乗ってくださいね。
たくさん買い物をした場合は、シャトルバスでホテルまで帰るのは大変だったりしますから、
そんなときはタクシーが便利ですね。
タクシーについて詳しくはこちらの記事もどうぞ↓↓

レンタカーで行く
レンタカーで行く場合、グアムプレミアアウトレット(GPO)には大きな駐車場があるので、そこに停めてくださいね。
大きなショッピングモールなので、迷うことはないと思います。
レンタカーを借りると、自由に移動ができるので、
小さい子連れの方にはとってもおすすめです!

グアムプレミアアウトレット(GPO)のフロアマップ
まとめ
グアムプレミアアウトレット(GPO)は、敷地内に独立した店舗もあり、
周辺レストランも充実しています。
ショッピングついでに食事してもいいし、
食事のついでにショッピングするのもいいですよ。
ぜひグアムプレミアアウトレット(GPO)を攻略してください!



スポンサーリンク
コメント