グアムプレミアアウトレット(GPO)の店舗情報! おすすめのお店もご紹介します!

グアムプレミアアウトレット(GPO)は、グアムで唯一のアウトレットモール。
店舗数も多く、お買い得にショッピングを楽しめることから、観光客にももちろん、ローカルにも人気のショッピングモールです。
そんなグアムプレミアアウトレットの店舗情報をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

グアムプレミアアウトレット(Guam Premier Outlet)について

グアムプレミアアウトレット(GPO)は、
タモンのホテルロードからは、シャトルバスで行くことができます。

タモンサンズプラザとグアムプレミアアウトレット(GPO)とを結ぶ無料シャトルバスも運行しているので、
赤いシャトルバスやレアレアトロリーのチケットを持っていなくても、無料で行くことができます。

グアムプレミアアウトレットへの行き方と営業時間などの基本情報について
グアムプレミアアウトレット(GPO)は、グアムにある大型ショッピングモール。 アウトレットというだけあって、お買い得な商品がたくさん! グアム旅行ガイドブックには必ず掲載されるグアムプレミアアウトレットについて、営業時間などの基本情報や...

営業時間は10:00~21:00

グアムプレミアアウトレット(GPO)の店舗情報

グアムプレミアアウトレット(GPO)には、レディース、メンズ、キッズ、服飾雑貨、スポーツ、コスメ、アクセサリー、おもちゃなどなど、多くの店舗が入っていますが、
たくさんの店舗の中で、おすすめのお店を紹介します。

ロスドレス フォーレス(ROSS DRESS FOR LESS)

 

View this post on Instagram

 

HNT55 〜海外旅行アルバム用〜さん(@have_a_nice_trip55)がシェアした投稿


ロス ドレス フォーレス(ROSS DRESS FOR LESS)は、マイクロネシアモールにも入っているディスカウントストア。
ブランド品やノーブランド品など、とにかくたくさんの商品がディスカウント価格で販売されています。

ただし、ブランド毎に分類はされておらず、
レディース、メンズ、キッズなど、カテゴリー毎には分類されていますが、
ブランドはごちゃまぜです。

じっくり探していると、ブランド品があった!なんてことも。

宝探しのように掘り出し物を探すのが楽しいですよ。

 

ナイキスポーツ by A.B.スポーツ(Nike Sports by A.B. Sports)

画像引用元:グアムプレミアアウトレットHP

ナイキスポーツ by A.B.スポーツはナイキの専門店です。
ウェアやシューズなど、日本ではまだ取り扱いのない商品も置いてあったりするので、
ナイキ好きなら立ち寄りたいお店です。

 

ペイレスシューソース(Payless ShoeSource)

画像引用元:グアムプレミアアウトレットHP

ペイレスシューソース(Payless ShoeSource)は、靴屋さんです。
マイクロネシアモールにも入っています。

ズラーーっと棚の上の方まで靴が並んでいるのですが、
陳列方法は、日本の靴屋さんとは全く違い、
靴の箱に入ったまま、箱を開けた状態で、並ベられています。

一見、靴の側面しか見えないので、
靴を取り出してみると、あっかわいい!と思えるものがあるんですよね。

正面が見えるように陳列する方が、売れるような気がするんですが。。。

そこは、手間を省くためなのか、できるだけたくさん陳列するためなのか、
でも、グアムの靴屋さんでは、
このような陳列方法をよく見るので、
アメリカ式なのかもしれませんね。

キッズのディズニーキャラクターのシューズなどは、日本では少しお値段が高かったりしますが、
ペイレスではお安く買えますよ。

 

フェイマス フットウェア(Famous Footwear)

 

View this post on Instagram

 

/ さん(@seixixixiya)がシェアした投稿

フェイマス フットウェアも靴屋さん!
グアムプレミアアウトレットには靴屋さんがたくさんあるんです。

靴が欲しいなら、グアムプレミアアウトレットに行けば、きっとお気に入りの1足に出会えると思います。

フェイマス フットウェアは、
ミネトンカ、アディダス、スケッチャーズ、コンバース、クロックスなどの靴が揃っています。
メンズ、レディース、キッズとサイズも幅広いです!

 

トミーヒルフィガー(Tommy Hilfiger)

 

View this post on Instagram

 

Marie♡さん(@xaloohanax)がシェアした投稿

カジュアルなアメリカブランドのトミーヒルフィガーの商品がアウトレット価格で揃っています。
トミー好きなら立ち寄りたいですね。

 

カルバンクライン(Calvin Klein)

画像引用元:グアムプレミアアウトレットHP

カルバンクラインも、人気のお店。

やっぱり、日本とは品揃えが違うことと、
日本よりお安く買えることが、うれしいですね。

 

ロコブティック(Loco Boutique)

画像引用元:グアムプレミアアウトレットHP

ロコブティックは水着ブランドです。
グアムに来たら、かわいい水着をゲットしたい!
そんな方にぴったり!

グアムだから着れる、ちょっと大胆な水着にチャレンジするのもいいですね!

 

フォーエバー21(FOREVER21)

 

View this post on Instagram

 

Mariella | Guam Photographerさん(@mariellalapid)がシェアした投稿

ファストファッションとして日本でも人気のフォーエバー21は、
グアムプレミアアウトレット内ではなく、同じ敷地内に独立店舗として営業しています。

営業時間が、グアムプレミアアウトレットとは少し違い、
日~木曜日は、10:00~22:00
金・土曜日は、10:00~23:00
となっています。

グアムプレミアアウトレットの営業時間が、10:00~21:00なので、
少し遅くまで開いています。

品揃えが日本の店舗とは大きく違うので、
ぜひ行ってみてくださいね。
ただし、大きいサイズの商品数が多いので、日本人女性サイズを探すのはちょっと大変かもしれません。

 

トゥインクルズ(Twinkles)

 

View this post on Instagram

 

みどもえさん(@midmoe)がシェアした投稿

トゥインクルズはおもちゃ屋さんです。

ディズニーなどのキャラクター玩具がたくさん揃っているので、子どもも大興奮!
たっくさんのおもちゃがぎゅーっと詰まっているお店なので、
ぜひ、子どもと一緒にゆっくり見てまわってくださいね。

 

ナチュラル バイ ニーナ(Natural by Nina)

画像引用元:グアムプレミアアウトレットHP

マイクロネシアモールにも店舗がある、コスメ・スキンケア商品のセレクトショップです。
自分用にはもちろん、お土産にもきっと喜んでもらえる商品がいっぱい!

店員さんがとても親切で、
楽しくお買い物ができます!

 

ビタミンワールド(Vitamin World)

画像引用元:グアムプレミアアウトレットHP

ビタミンワールド(Vitamin World)は、たくさんのサプリメントが並ぶお店で、
中でも、レチノールクリームが人気です。

アンチエイジングに効果があると言われると、どうしても手にとってしまいますね。

マイクロネシアモールにも店舗があります。

 

キッズプレイコーナー

グアムプレミアアウトレットには、キッズプレイコーナーがあります。

※注意事項
・プレイコーナーに入れるのは、身長42インチ(約106cm)未満のキッズのみ
・ベビーカーは入れません
・プレイコーナー内では、食べ物、飲み物、ガムはダメです
・お子様を放置せず、保護者がしっかり見ていてください
・走ったりジャンプしたりはしないでください
・自分の責任でプレイエリアを使用してください
・GPOは事故や怪我に対して責任を負いません

子どもはお買い物は飽きちゃいますからね。
こういった子どもが遊べるスペースがあるって、子連れにはとってもうれしい!
ローカルキッズもいっぱい遊んでいるので、
自分の子どもがローカルキッズと一緒に遊んでいる姿を見るのも、親としてはうれしいですね。

まとめ

グアムプレミアアウトレットの店舗情報についてご紹介しました。
ご紹介しきれていないお店でも、魅力的なお店はたっくさんあります。

レストランやフードコートについては、こちらの記事にまとめていますので、ぜひご覧ください↓↓

グアムプレミアアウトレットの食事・レストラン情報! フードコートについて
グアムプレミアアウトレットは、グアムでショッピングするなら一度は行きたいショッピングモールの1つ。 でも、タモンのホテルロードから少し距離があるので、ショッピング中にランチや休憩をする方も多いはず。 そんな方のために、グアムプレ...

 

グアムプレミアアウトレット周辺にもレストランがたくさんあります↓↓

グアムプレミアアウトレット周辺の食事・レストラン! ランチもスイーツもディナーも!
グアムプレミアアウトレット周辺には、 同じ敷地内にも、そして少し歩いたところにも、おいしいレストランがたくさんあります。 モール内にはフードコートがありますが、 フードコートではなく、レストランでがっつり食事がしたい方はぜひ参考にして...

 

お買い物して、食べて、遊んで、
ぜひ楽しい時間を過ごしてくださいね。

 

【H.I.S.】 海外・国内旅行

スポンサーリンク

コメント