チャモロビレッジナイトマーケットのおすすめグルメや雑貨,楽しみ方など

チャモロビレッジで毎週水曜日の夜に行われるグアムのお祭り、チャモロビレッジ・ナイトマーケット。
たくさんの屋台が立ち並び、ローカルも観光客も、本当に多くの人が集まります。
そんなチャモロビレッジ・ナイトマーケットでぜひ食べてほしいおすすめグルメから、おすすめ雑貨、楽しみ方をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

チャモロビレッジ・ナイトマーケットのおすすめグルメ

チャモロビレッジ・ナイトマーケットの楽しみと言えば、グアムフード。
BBQをはじめ、ヤシの実やスイーツまでたくさんの屋台やお店が出ています。
中には、たこ焼きのお店も!!

そんな中でもおすすめは、
まずは、ヤシの実ジュース!ココナッツジュースとも言いますね。

 

View this post on Instagram

 

@frangsoa11がシェアした投稿

ヤシの実にストローをさして、そのままごくごくといただきます。
市販のジュースほどの甘さはありませんが、ほんのりとした甘さがおいしいんです。

しかも、飲み終わったヤシの実をお店に持っていくと、
中の実の部分をくりぬいてお刺身にしてくれます。
わさび醤油をつけていただくと、イカのお刺身のような味!!
でも、ほんのり甘いんです。

ぜひ一度、味わってみてください。

次に、
人気店、アス スモークハウス(Asu Smokehouse)

 

View this post on Instagram

 

asu smokehouseさん(@asu_smokehouse)がシェアした投稿

テイクアウト専門のお店で、10時間以上スモークしたやわらかいお肉が食べられます。
グアムBBQブロックパーティーのコンペティションで優勝しており、お店には優勝トロフィーが飾ってあるんです。

普段もチャモロビレッジで営業しているのですが、ランチタイムしか開いておらず、
夜の営業は、ナイトマーケットのある水曜日たけ。

ナイトマーケットに行ったら、ぜひ行きたいお店の1つです。

人気メニューは、ブリスケットという牛の肩バラ肉。
ほろほろとやわらかいお肉が楽しめます。

 

クジナン・アリ(Kusinan ARI)は、
常に行列ができている超人気店!

 

View this post on Instagram

 

chiiyan🍫さん(@21yaaaan__)がシェアした投稿


こちらもアス スモークハウスと同じく常設店なのですが、
ナイトマーケットでは1番人気ではないか?と思えるぐらい行列が絶えません。

お肉のプレートや、お魚のプレートなど、
お好みのメインにレッドライスがついたセットが食べられます。

 

Kris B.B.Qは、チャモロビレッジ・ナイトマーケットで複数店みることができる屋台。

 

View this post on Instagram

 

Kris BBQさん(@krisbbq)がシェアした投稿

チキンやポークのBBQ串がお手頃価格で食べられます。
レッドライスとサイドのついたプレートもありますよ。

 

そして、ターキーもおすすめ!

 

View this post on Instagram

 

Rexさん(@evosnowboarder)がシェアした投稿


なかなかターキーレッグを丸かじりできることってないですよね。
顔や手が汚れてしまうのはご愛嬌。
ガッツリかぶりつくのがおすすめです。

 

もちろんスイーツのお店もたくさん!

 

スイートエスケープ(Sweet Escape)は、アイスクリームサンデーなどデザート専門店!
フライドバナナやフライドオレオもおすすめです。

 

グアムチョコレート&ペイズリー(guam chocolate&pastry)は、メイドイングアムのチョコレートが食べられるお店。

 

View this post on Instagram

 

みさん(@mnoonchan)がシェアした投稿

チョコがけいちごがおいしい!!

 

スムージーアイスクリームもナイトマーケットでは定番のスイーツ!

 

View this post on Instagram

 

ayaka︎🐇♥さん(@ayakas.page)がシェアした投稿

人気店は行列ができていますし、
お目当てのお店は早めに行くことをおすすめします。

チャモロビレッジ・ナイトマーケットのおすすめ雑貨

ナイトマーケットでは、グルメだけでなく雑貨のお店もたくさんあるんです。

南国ムード満点の雑貨や、

 

View this post on Instagram

 

kozueさん(@kozutumi)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

엘르봉봉さん(@aile_bonbon)がシェアした投稿

こんなかわいいバッグも!

 

View this post on Instagram

 

CHamoru Villageさん(@chamorrovillage)がシェアした投稿

アロハシャツやムームーのお店も何店もあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆうこ@グアム推しさん(@yukiusagi39)がシェアした投稿

もちろん、子ども用もありますよ。

これ、かわいくてお気に入りになりました笑

 

それ以外にも、
キーホルダーや小物、アイシングクッキーや、似顔絵屋さんなど、
本当にたくさんのお店があるので、
宝物探し感覚でいろんなお店をのぞくと楽しいです。

チャモロビレッジ・ナイトマーケットの楽しみ方

チャモロビレッジ・ナイトマーケットには、ローカルの人たちもたくさん集まる上、
観光客も、本当にたくさんです。

水曜日の夜開催なので、
土日を含めてグアム旅行に行こうとすると、水曜日の夜にグアムにいる日程は組みにくいのですが、
それでも、たくさんの観光客がいます。

 

View this post on Instagram

 

ʜᴀ ʀɪɴ ᴍᴏᴍさん(@jinsil_k)がシェアした投稿

できるだけ早く現地に着いて、
早めに食事をして、その後のんびり過ごすのがおすすめです。

そうでないと、食事をするのにどこも行列で大変になってしまうので。

食事後は、雑貨屋さんを見てまわったり、ダンスを踊ったり、アイランドダンスを見たりするのはいかがでしょうか。

ステージではアイランドダンスを見ることができます。

 

View this post on Instagram

 

Haziz Gilbertさん(@haziz_gilbert)がシェアした投稿


小さな女の子が踊っていたりもするので、かわいいですよ。

また、誰もが踊れる会場もあります。
バンドの生演奏に合わせて老若男女みんな踊っています。
ローカルの人が多い印象ですが、
観光客も踊りがわからないなりに踊りを楽しんでいる人もいますよ。

 

そして、キッズコーナーもあり、子どもが大好きなカートもあります。

 

View this post on Instagram

 

CHamoru Villageさん(@chamorrovillage)がシェアした投稿

水牛に乗れるコーナーも!

水牛に乗って写真を撮るだけでなく、水牛に乗った状態で、水牛をぐるっと歩かせてくれるので、
一度乗ってみる価値ありです。
水牛に乗った人は、手の甲に水牛スタンプを押してもらえました。

 

ナイトマーケットには早めに到着するようにし、
まずは腹ごしらえをして、
その後、ゆっくり見てまわるのがおすすめの楽しみ方です。

 

ナイトマーケットへの行き方はこちらの記事をご覧ください↓↓

チャモロビレッジナイトマーケットへの行き方! ツアー,シャトルバル,タクシー,レンタカーでの行き方
チャモロビレッジへ行くには、ツアー、シャトルス、タクシー、レンタカーで行く方法があります。 それぞれについて詳しくご紹介します。 ツアーで行く ツアー会社から、夕食付きのツアーが組まれています。 ツアーだと、チャモロビレッジ...

 

【H.I.S.】 海外・国内旅行

スポンサーリンク

コメント