グアムでレンタカーを空港から借りる! 借りる際の手続きから返却時の手続きまで

グアムでレンタカーを借りるには、空港で借りる、ホテルで借りる、レンタカー会社の営業所で借りる、という方法があります。
この記事では空港から借りる場合の手続きや返却場所についてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

 

レンタカーを借りる手続き

空港でレンタカーを借りるには、空港での受け取りができるレンタカー会社を選んでください。
日本から事前予約をしておくのが安心ですね。

グアム国際空港に到着したら、
空港内に各レンタカー会社のカウンターがありますので、
予約をしたレンタカー会社のカウンターで手続きをしましょう。

・必要書類の記入
・免許証の提示
・レンタル料金の支払い

を行います。

※場合によっては、パスポートの確認が必要な場合もあるようです。
(パスポートを持っていないはずはないですがご準備しておいてくださいね)

レンタカー会社によっては、
手続き時に運転ルールの説明などがある場合もありますが、
そういったものは全くない会社もありますんので、
運転ルールについては事前に確認しておいてくださいね。

こちらの記事にまとめていますので参考にしてみてください↓↓

 

レンタカーを受け取る

手続きが終われば、
スタッフにレンタルカーの場所まで案内されます。

 

NISSANレンタカーの場合、

書類の手続きをするスタッフはカウンターに座っていますが、

そのスタッフとは別に、手続きカウンターからレンタカーまで案内してくれるスタッフがいました。

カウンターのスタッフに、その辺で待っててーと言われ、

しばらく待っていると、「ニッサーン」と呼ぶスタッフが来てくれて、

レンタカーの場所まで案内してくれましたよ。

 

空港の駐車場には、各レンタカー会社用の駐車スペースがあり、
そこに案内されると思います。

ここで1つ注意ですが、

グアム国際空港に到着時、荷物受け取りの際にカートに荷物を載せている場合、
レンタカーの場所へ行く前に、カートを返却しておいた方がいいと思います。
我が家の場合、カートのまま駐車場まで行こうとしたのですが、
大きなカートで車の間を通り抜けられず、結局は途中でカートから荷物を降ろして、
カートを返却しに行きました笑。

レンタルする車のあるところまで行くと、
車の傷がある箇所が記されている用紙を渡され、そこにサインをしました。

返却時に新たにつけた傷なのかを確認するためですね。

私たちの隣でレンタカーを借りていた人は、
傷のある個所を全て写真に撮っていましたので、

不安な方は、写真に撮っておくと安心ですね。

 

ただ、私たちの場合はそこまでする必要はないかと思い、写真を撮らず、

そして返却時には、スタッフが車の傷の確認なんて全くしませんでしたけどね。

 

レンタカー予約時にオプションで付けておいたチャイルドシートも、設置してくれましたよ。
ちゃんとしっかりしたチャイルドシートで安心しました。

ちなみに、我が家はNISSANレンタカーで借りました。
他の会社の場合、多少手続きが異なるかもしれません。

ここでも車の操作方法などの説明もなかったので、
全く慣れない車種だとちょっと不安かもしれません。

またまた我が家の場合ですが、
日本ではNISSANのエクストレイルに乗っているので、
エクストレイルのアメリカ版兄弟車であるROGUE(ローグ)をレンタルしました。

内装はほぼエクストレイルと同じだったので、
操作方法など迷うことなく運転できましたので、

 

初めて海外でレンタカーを借りる方は、

できるだけ乗り慣れた車に近い車を選ぶと安心かもしれませんね。

 

初めてのレンタカーを借りる方はこちらの記事もおすすめです↓↓

グアムでレンタカーを初めて借りる! 借り方や運転方法,おすすめ観光やレンタカーのメリットデメリットまでご紹介!
グアムで初めてレンタカーを借りる!そんな方に、レンタカーの借り方や運転方法、おすすめ観光やレンタカーのメリットデメリットまでまとめてご紹介します。 海外での運転は日本とは違うこともたくさん!事前にチェックしておいてくださいね。 ...

 

 

これで受け取りはすべて終了。
鍵を渡されて出発です!!!

空港でのレンタカー返却場所

空港でレンタカーを返却する場合は、
空港駐車場の、レンタカー用駐車場スペースで返却します。

借りるのも空港だった場合には、
借りた場所と同じ場所に返すことになるのですが、
駐車場の出口と入口が別になっているので、少しわかりにくいかもしれません。

 

こちらのページがわかりやすく記載されていたので、参考にしてみてください。↓↓

グアム レンタカー - Click Travel
グアム レンタカー - Click Travel

 

それぞれのレンタカー会社別にのぼり旗が立っているので、
ご自身が借りたレンタカー会社ののぼり旗が立っているところに駐車してください。

 

NISSANレンタカーの場合は、
車を停めるとすぐにスタッフが来てくれて、
鍵を返して、
書類にサインをして終了でした。

車のチェックなどは全くなかったですが、
レンタカー会社によっては、細かいチェックがあるかもしれませんね。

あとは、
グアムでいろんな場所で感じたんですが、
人によって対応が全然違うと感じます。

同じ店、同じ施設でも、
スタッフが違えば、言うことが違う、
なんていうことが多々ありました。

規則としては決まっていて、
それをキチンと守る人と、
そんなに気にしない人とがいるのかなー、
人による差が日本よりも大きいのかなー、と感じました。

なので、対応するスタッフによっては、
車の傷や汚れなどの細かいチェックがあるかもしれませんね。

あと、忘れてはいけないのが、
返却時、ガソリンを満タンにして返す契約をしている方は、
返却前にガソリンを入れておいてくださいね。

 

ツアー旅行でグアムに行く場合には、
空港からホテルまでの送迎がついていることが多いですが、
個人手配の場合は、空港でレンタカーを借りて、空港で返すのがとっても便利ですよ!

 

グアムでの車の運転ルールについてはこちらの記事に詳しく書いています↓↓

グアムでレンタカー! 注意することや運転ルール,知っておきたい道路標識やおすすめ観光まで!
初めてのグアムは赤いシャトルバスを使って移動したけど、2回目のグアムではレンタカーを借りてみたい!そんな方って多いですよね。 私もそんな中の1人。 バスを待つ必要もなく、バスで行けないところにも行けちゃう、そして子連れならなおさらレンタ...

 

少しでも参考になればうれしいです。

 

グアムでの移動方法まとめ↓↓

グアムの移動手段(シャトルバス,タクシー,レンタカー)について詳しく解説します!

【H.I.S.】 海外・国内旅行

スポンサーリンク

コメント