グアムのBBQ一覧! サンセットバーベキューを楽しむなら?ショーを楽しむなら? おすすめをご紹介!

グアムでBBQを食べたい!そう思う方は多いはず。
グアムではおいしいBBQが食べられるお店がたくさんありますし、サンセットバーベキューも楽しめます。
BBQが食べられるレストラン一覧から、おすすめのBBQまでご紹介します!

 

スポンサーリンク

 

グアムのBBQ一覧

まずは、どんなBBQレストランがあるのかが分かりやすいように一覧でご紹介します。

BBQ名称 ショー サンセット 自分で焼く 食べ放題 飲み放題 料金 公式HP
セイルズバーベキュー × × $46~ HP
《ウェスティン》スターライトバーベキュー × × $53~
《アウトリガー》ビーチサイドバーベキュー × × $55~
《グアムリーフ》センチュリーXXI プールサイドバー&バーべキュー × × × × $51~ HP
《オンワード》トロピカルBBQ × × × $40~ HP
《ザ・ビーチ》
BBQビュッフェディナー&ショー
× × $89~(ショーのみ$49~) HP
《ハイアット》
ブリージスサンセットバーベキュー
× $85~ HP
《ヒルトン》
トロピックスべーべキューディナーショー
× × $62~ HP
《フィエスタ》
ビーチサイドBBQ&ショー
$68~ HP
《ニッコー》
サンセットビーチBBQ
× △(プランによる) $60~ HP
《シェラトン》
ベイサイドBBQ
× $65~ HP

※食べ放題が×となっているところでも、サラダバーの食べ放題はついています。

グアムのBBQ内容

それぞれのBBQレストランの内容について、1つずつご紹介しますね。

セイルズバーベキュー

セイルズバーベキューは、
18:00~19:30と、19:45~21:15の2回入れ替え制となっています。

海に面したレストランで、天気がよければサンセットを見ながらBBQが食べられます。
ビールを飲み、焼き立てのお肉や海鮮を食べながら見るサンセットは最高です。

メニューはコースを選択するスタイルになっており、
コースによってロブスターがついていたり、サーロインステーキがついていたり、オイスターがついていたり。

そして、コースに関わらず、サラダバー(ライス、パン、サラダ)は食べ放題となります。

飲み放題として、生ビール、ソーダ、アイスティーの他、コースによってはワインも飲み放題です。

 

 

予約する↓↓
グルヤクから予約する
VELTRAから予約する

 

BBQ一覧に戻る

《ウェスティン》スターライトバーベキュー

 

View this post on Instagram

 

LeaLea Guamさん(@like_guam)がシェアした投稿

ウェスティンリゾート・グアムでのスターライトバーベキューは、
開始時間が、18:00~、18:30~、19:00~、19:30~の1日4回あります。

海に面したレストランで、天気がよければサンセットを見ながら食事ができます。

メニューはスターライトBBQとアップグレードプランの2種類があり、
アップグレードプランにはアンガス牛リブアイが付いています。

ただ、スターライトBBQでも、

アンガス牛ステーキ、チキン、カニの爪、エビなどなど、盛りだくさんの内容です。

 

それ以外にビュッフェメニューとして、サラダ、レッドライス、BBQ用の焼き野菜、ポテト、チーズマカロニ、アペタイザー、スープ、アイスクリーム、フルーツ、スイーツなどなど。

ビュッフェメニューだけでも食べきれないぐらい種類は豊富。

飲み放題もあり、生ビール、ソフトドリンクが飲み放題です。

 

ただ、雨だと室内での食事となり、
自分で焼くのではなくシェフが焼いたものをテーブルに持ってきてくれるスタイルとなるので、
ちょっと雰囲気が変わってしまいます。

天気ばかりはどうしようもないのですが、できれば晴れてほしいですね。

 

予約する↓↓
グルヤクから予約する
VELTRAから予約する

BBQ一覧に戻る

《アウトリガー》ビーチサイドバーベキュー

 

View this post on Instagram

 

ぽんさん(@a.k.i_pon__)がシェアした投稿

アウトリガーでのビーチサイドバーベキューは、
開始時間が、17:45~と、19:45~の2回です。

海に面したレストランで、天気がよければサンセットを見ながら食事ができます。

メニューはコースを選択するスタイルになっており、
コースによってロブスターがついていたり、キングクラブレッグがついていたり、ビーフテンダーロインがついていたり。

1番リーズナブルなコースでも、
キングクラブレッグ、ビーフリブアイ、海老などがあります。

サラダバー(ライス、パン、サラダ、前菜)は食べ放題かつ、
飲み放題もあり、生ビール、アイスティーの他、コースによっては各種カクテルも飲み放題です。

 

予約する↓↓
グルヤクから予約する
VELTRAから予約する

BBQ一覧に戻る

《グアムリーフ》センチュリーXXI プールサイドバー&バーべキュー

 

View this post on Instagram

 

Guam Geckoさん(@guam.gecko)がシェアした投稿

グアムリーフ&オリーブ スパ リゾートのセンチュリーXXI プールサイドバー&バーべキューは、
グアムリーフのプールサイドにあり、海も眺められるオープンな空間です。

以前は、月光THE GECKOという名前だったのですが、2018年11月に名前変更しリニューアルしました。

BBQ以外にも、夜はとても雰囲気の良いバーとしても楽しめ、プライベートルームもあります。

1番リーズナブルなコースでも、シーザーサラダ、野菜焼き4種、鶏ももBR フレッシュソーセージ、アンガス牛サーロイン120g、レッドライス、アイスクリームがついています。

飲み放題プランを付けることもできますよ。

 

予約する↓↓
グルヤクから予約する

BBQ一覧に戻る

《オンワード》トロピカルBBQ

View this post on Instagram

Onward Beach Resortさん(@onwardbeachresort_official)がシェアした投稿

オンワードビーチリゾートのトロピカルBBQは、
18時半~の開始となります。

幻想的にライトアップされたウォーターパークのプールサイドでBBQが楽しめます。

1番リーズナブルなコースは、ビールの飲み放題はなく、アイスティのみが飲み放題となりますのでご注意ください。

ただ、スペアリブ、ショートリブ、ポーク、チキン、ソーセージ、海老、イカ、コーン、玉ねぎ、ピリ辛きゅうりサラダ、グリーンサラダ、揚げ春巻き、グアム風レッドライス、白飯、アイスクリーム、スライスフルーツ
がついて、他のBBQと比べてもリーズナブルなので、お得感はあります。

ワンランク上のコースだと、ビールの飲み放題も付きますよ。

以前は、ポリネシアンショーも行われていましたが、2018年4月よりショーはなくなり、BBQのみとなりました。

 

予約する↓↓
グルヤクから予約する
VELTRAから予約する

 

BBQ一覧に戻る

《ザ・ビーチ》BBQビュッフェディナー&ショー

 

View this post on Instagram

 

TaotaoTasi BBQ Dinner Showさん(@bbqguam)がシェアした投稿

ザ・ビーチのディナーショーは、海をバックにした会場で行われるので、
タイミングや天気が合えばサンセットを見ながらの食事が楽しめます。

ショーは、ストーリー性もあり、出演者の人数も多く、華やかで迫力のあるショーです。
ショーの規模や内容で、ポリネシアンショーの中ではフィッシュアイとザ・ビーチのショーが人気が高いです。

 

予約する↓↓
VELTRAから予約する
HISから予約する

BBQ一覧に戻る

《ハイアット》ブリージスサンセットバーベキュー

 

View this post on Instagram

 

Hyatt Regency Guamさん(@hyattguam)がシェアした投稿

海が目の前の会場で、食事とショーが楽しめます。
天気が良く、タイミングも合えばサンセットが望めますよ。
ショーはそれほど大きな規模ではなく、どちらかというとこじんまりとした感じですが、ポリネシアンショーの雰囲気は十分感じられます。
そして料理がおいしい!
ビュッフェスタイルの料理はそれなりの味のところが多いですが、ハイアットはおいしいですよ。

 

予約する↓↓
VELTRAから予約する
HISから予約する

BBQ一覧に戻る

《ヒルトン》トロピックスべーべキューディナーショー

ヒルトンのプールサイドに隣接し、海も見える開放的な会場で開催されます。
ショーは規模の大きなものではないですが、しっかりと見ごたえのあるショーで、
食事もおいしくお値段も控えめなので、満足できるショーだと思います。

 

予約する↓↓
VELTRAから予約する
HISから予約する

BBQ一覧に戻る

《フィエスタ》ビーチサイドBBQ&ショー

 

View this post on Instagram

 

하제민さん(@ha.jemin)がシェアした投稿

ビーチサイドの解放感のある会場で行われるディナーショーで、天気が良くタイミングが合えばサンセットを楽しめます。

ショーの規模は大きくないですが、演者と観客との一体感も味わえ、見ごたえもありです。
食事はテーブルで自分で焼くスタイル。
料理の種類は多くないですが、自分で焼きながら食べたい人にはうれしいですね。

 

予約する↓↓
VELTRAから予約する
HISから予約する

BBQ一覧に戻る

《ニッコー》サンセットビーチBBQ

 

View this post on Instagram

 

HOTEL NIKKO GUAM|ホテルニッコーグアムさん(@hotelnikkoguam)がシェアした投稿

ニッコーのディナーショーは、サンセットを見ながら食事が楽しめます。
もちろん、天気がよくサンセットの時間が合えばですが。

ショーは時間も30分で、内容もこじんまりとしていますが観客も巻き込んでみんなで楽しめます。

食事は、肉・魚等のメインはコースによって内容が決まっており、テーブルで自分で焼くスタイル。
サラダバー(サラダ、ライス、素麺、ポテト、キムチ、コーン、フルーツ、シャーベット)が食べ放題です。
コースによっては飲み放題が付きます。

 

予約する↓↓
VELTRAから予約する
HISから予約する

BBQショー一覧に戻る

《シェラトン》ベイサイドBBQ

 

View this post on Instagram

 

Sheraton Laguna Guam Resortさん(@sheratonguam)がシェアした投稿

シェラトンのディナーショーは、
グアムのディナーショーでは珍しく、チャモロダンスのショーが見られます。
ショーの規模は大きすぎずですが、観客が参加できるシーンも多く、一緒に楽しめるショーですよ。

食事は、お肉などはテーブルで自分で焼くスタイル。
カセットコンロに鉄板が乗っていて、そこで焼きます。

 

予約する↓↓
VELTRAから予約する
HISから予約する

BBQ一覧に戻る

おすすめのBBQ

グアムでのBBQを選ぶ際に、気にするべきポイントは、

・ショーがついているのかどうか
・サンセットが見えるのかどうか
・食べ放題・飲み放題なのかどうか
・BBQは自分で焼くのか、焼かれたものを食べるのか

です。

ポリネシアンショーは、個人的にはグアムに行ったらぜひ一度は見てほしいショーですが、
一度見たことがあるから、今回はバーベキューだけでいいという人もいらっしゃるかもしれません。
そういう人はショーなしを選択した方がお値段もお安くなります。

サンセットに関しては、天気に左右されてしまう部分があるので、
サンセットを見るつもりだったのに見れなかったという可能性もあるのですが、
でも、サンセットを見ながらのBBQは本当に幸せです。
食べるのに夢中でサンセットを見る余裕がなかったなんてことにならないようにしなくちゃいけないですけどね。

料理に関しては、
メイン食材が食べ放題ではないところでも、
サラダバーは食べ放題となっているので、
量が足りないなんてことはないと思いますが、
メイン食材も全て食べ放題で楽しみたい人は、食べ放題〇のBBQを選んでくださいね。

そして、BBQメイン食材をテーブルでセルフで焼くのか、仕上がった料理を食べるのかも、
大きな選択肢です。

セルフで焼く方がBBQっぽさは感じますよね。
ただ、焼き方1つでおいしさが変わってきてしまうので、その点は要注意です。

 

ショーありなら、
《ザ・ビーチ》BBQビュッフェディナー&ショー
がおすすめ!

ショーも本格的で料理も食べ放題で、お腹いっぱい楽しめます。

 

ショーなしなら、
《ウェスティン》スターライトバーベキュー
がおすすめです。

メイン食材の食べ放題はありませんが、サラダバーのメニューが豊富で、
子ども連れにはうれしいです!

まとめ

グアムのバーベキューについてご紹介してきました。
BBQを楽しめるお店がたくさんあるので、選ぶのが大変ですが、
何を重要視したいのかを決めてから選ぶと選びやすいと思います。

ぜひおいしいBBQを楽しんでください。

【H.I.S.】 海外・国内旅行

スポンサーリンク

コメント